☆お知らせ☆

祝!2012年新築&引越し記念CG!!
powered by まゆげちゃん ←マジ神絵師
各カテゴリーへの移動は左側からどうぞ。
↓各種RX-8ネタへの直接移動は以下からどうぞ↓
★【RX-8】 各種DIY記事 ★【RX-8】 オーディオ記事 ★【RX-8】 内外自家塗装
ここ数ヶ月分の記事は一覧に反映できてないんで直接第1章内のカテゴリー又は第2章内のカテゴリーに飛んでください。
↓新型(BL3FW)MSアクセラネタへの直接移動は以下からどうぞ↓
★【MSアクセラ】 各種整備記事
【MAZDA RX-8 と 通販衝動買いの旅 第1章】への移動はこちらから→ http://namazur.blog46.fc2.com/
ブログランキング参加中!下の画像を押すと幸せになれます。

前回の記事↓
今年も一年お世話になりました。来年も宜しくお願いしまんこ。
http://namazr.blog53.fc2.com/blog-entry-257.html
ブログには全然続報書いてないけど…。
8キロ痩せるぐらい(←マジ)色々振り回されつつもようやく土地の問題は解決しました。

この画像からまだ1ヶ月程度なんですけど建築プランの進度は凄いです。
建てる前から金ばっかりかかってしょうがねぇ。

しかも先日地盤調査の結果が出たんですがそれが最悪でしてね。
家を建てる基礎部分の更に下を補強しなくちゃならなくなりまして、
その柱状改良だけで200万ですよwwwアホかよwww
その辺も後日詳しく紹介して行きましょう。
これがいわゆる「土地の権利書」です。

昔とは大きく違ってますよね。
下の「登記識別情報」ってのは、将来登記業務が電子化された時の為の物のようです。
ペリペリーって剥がすと記号が書かれてて、それが第三者に見られると大変なことになるらしいですよ。

なんか最近疲れちゃっててブログ書く気になんねぇ…。
今は亡き、オール電化推進パンフレットを見つつ今日のところはお別れです。

つーか結構問題よね、コレ。
東電があんな事になっててオール電化の営業もやめちゃったじゃない?
んでこのまま行くと夏も計画停電やらざるを得ないし、電気料金の値上げも必要でしょ?
ってなるとオール電化住宅向けの電気料金も上がるかも知れない訳ですよ。
下手したら深夜電力料金廃止とかね?(今の状況じゃ完全に無いとは言い切れないでしょ)
そうなるとオール電化にする理由が無くなっちゃう訳ですよ。
しかもうちの土地、元々家が建ってたんで既にガス管は敷設済みなんですね。
でも私はオール電化で行きたいと思っていた訳ですよ。
マジ悩むわァ…。
ソーラーパネルなんか入れちゃった人は私なんかよりハラハラしちゃってんじゃないスかね。
どう考えても売電価格は下げられるでしょう…。
だから「ソーラーはまだ早い」とあれほど…。
後10年は待つべきっスな、ソーラーパネルは。
あ、エイプリルフールじゃないスか今日。
2010年のエイプリルフール。
http://namazr.blog53.fc2.com/blog-entry-146.html
2009年のエイプリルフール。
http://namazur.blog46.fc2.com/blog-entry-810.html
2008年のエイプリルフール。
http://namazur.blog46.fc2.com/blog-entry-424.html
今年も一年お世話になりました。来年も宜しくお願いしまんこ。
http://namazr.blog53.fc2.com/blog-entry-257.html
ブログには全然続報書いてないけど…。
8キロ痩せるぐらい(←マジ)色々振り回されつつもようやく土地の問題は解決しました。


この画像からまだ1ヶ月程度なんですけど建築プランの進度は凄いです。
建てる前から金ばっかりかかってしょうがねぇ。

しかも先日地盤調査の結果が出たんですがそれが最悪でしてね。
家を建てる基礎部分の更に下を補強しなくちゃならなくなりまして、
その柱状改良だけで200万ですよwwwアホかよwww
その辺も後日詳しく紹介して行きましょう。
これがいわゆる「土地の権利書」です。

昔とは大きく違ってますよね。
下の「登記識別情報」ってのは、将来登記業務が電子化された時の為の物のようです。
ペリペリーって剥がすと記号が書かれてて、それが第三者に見られると大変なことになるらしいですよ。

なんか最近疲れちゃっててブログ書く気になんねぇ…。
今は亡き、オール電化推進パンフレットを見つつ今日のところはお別れです。

つーか結構問題よね、コレ。
東電があんな事になっててオール電化の営業もやめちゃったじゃない?
んでこのまま行くと夏も計画停電やらざるを得ないし、電気料金の値上げも必要でしょ?
ってなるとオール電化住宅向けの電気料金も上がるかも知れない訳ですよ。
下手したら深夜電力料金廃止とかね?(今の状況じゃ完全に無いとは言い切れないでしょ)
そうなるとオール電化にする理由が無くなっちゃう訳ですよ。
しかもうちの土地、元々家が建ってたんで既にガス管は敷設済みなんですね。
でも私はオール電化で行きたいと思っていた訳ですよ。
マジ悩むわァ…。
ソーラーパネルなんか入れちゃった人は私なんかよりハラハラしちゃってんじゃないスかね。
どう考えても売電価格は下げられるでしょう…。
だから「ソーラーはまだ早い」とあれほど…。
後10年は待つべきっスな、ソーラーパネルは。
あ、エイプリルフールじゃないスか今日。
2010年のエイプリルフール。
http://namazr.blog53.fc2.com/blog-entry-146.html
2009年のエイプリルフール。
http://namazur.blog46.fc2.com/blog-entry-810.html
2008年のエイプリルフール。
http://namazur.blog46.fc2.com/blog-entry-424.html
- 関連記事
-
- ナマズん復活祭 (2016/06/27)
- あ、車買いました(・_・) (2013/12/26)
- うんこ (2013/05/15)
- 俺のブログが数度目のメジャーデビューを果たす。 (2011/12/20)
- 完成間近。 (2011/10/15)
- SONY α55 撮影画像レビュー込みの日記的な記事。 (2011/07/30)
- なんか俺の水槽部屋兼PC部屋が凄い事になってきた…。 (2011/05/08)
- 家、その後。 (2011/04/01)
- 何が嘘で 何が真実(ホント)なのか分からない。 (2011/03/17)
- 今回の地震の被害報告。 (2011/03/13)
- お前ら騙されたと思ってミニッツメイドのぐーにゅー買ってみろマジで。 (2011/02/12)
- 新年明けまして生存報告。 (2011/02/02)
- 今年も一年お世話になりました。来年も宜しくお願いしまんこ。 (2010/12/31)
- 今まで俺がいくら話しかけても全く反応しなかったイカロスが「ニンフちゃんだけかわいい」と言ったとたん即反応した件。 (2010/09/28)
- 今年は暑い。熱射病に注意しろ!! (2010/08/02)
スポンサーサイト
| MAZDA RX-8 と BLMSアクセラ(Mazda3 MPS) と 通販衝動買いの旅 第2章 (通販商品画像レビューblog) |
Copyright © 2006 MAZDA RX-8 と BLMSアクセラ(Mazda3 MPS) と 通販衝動買いの旅 第2章 (通販商品画像レビューblog) All rights reserved.
Template by ブログ アフィリエイト SEO テンプレート
Copyright © 2006 MAZDA RX-8 と BLMSアクセラ(Mazda3 MPS) と 通販衝動買いの旅 第2章 (通販商品画像レビューblog) All rights reserved.
Template by ブログ アフィリエイト SEO テンプレート